目黒区 都立大学駅前 すみクリニック 皮膚科・アレルギー科

TEL:03-3725-1112


  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 診療時間
  • 診療案内
  • 保険診療
  • 自費診療
  • 院内紹介
  • アクセス
  • リンク
目黒Doctor's File

当院の情報を「ドクターズ・ファイル」で公開しています

問診票ダウンロードはこちら
文字サイズ
  • 文字の大きさ大
  • 文字の大きさ中
  • 文字の大きさ小
QRコード QR

目黒区 都立大学駅前 すみクリニック 皮膚科・アレルギー科

お知らせ情報

保険診療のページを更新しました。「すぐに結果がわかるアレルギー検査の紹介(ImmunoCAP Rapid)」のお話をご覧いただけます。仕事や家事でなかなか検査結果を聞きに来られない方や腕などから採血して検査するには大きな負担になってしまうような小さなお子様など、約20分で結果がわかる検査のご紹介です。
2010/10/20(水)
「アレルギー」といっても、実際には「何のアレルギーなのか?」ということを正確に知ることがアレルギー対策への第一歩となります。

当院では、Phadia社のImmunoCAP® Rapidという検査キットを導入しました。
この検査キットで調べられる項目は、ハウスダスト系(ヤケヒョウヒダニ、ゴキブリ、ネコ、イヌ)、花粉系(スギ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ)の8項目に限定されていますが、これらは非常に代表的なアレルゲンとして知られており、これだけでもかなりの確率でアレルギー検査を網羅しているといえます。

検査方法は、指先やかかとなどに針でごく小さな穴をあけ、そこから約0.1mlだけ血液を採取し、約20分後には結果が出るという、非常に簡単なものです。

この検査はIgE RASTといって従来のように採血して後日結果が出るものと仕組みとしては同じものですので、この検査キットだけでは不十分な場合や、他の検査を組み合わせる必要が出てくる場合もあります。個々の患者様や、各々の症状によって、オーダーメード的に検査をすすめることになりますので、詳しくは診察のときにお気軽にお尋ね下さい。

⇒前ページへ戻る

   

⇒ページのトップへ 


  • 医療機能情報
  • |個人情報保護
  • |医療DX推進体制整備加算に係る掲示
  • |

Copyright (C) Sumi-Cl. All Rights Reserved.