目黒区 都立大学駅前 すみクリニック 皮膚科・アレルギー科

TEL:03-3725-1112


  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 診療時間
  • 診療案内
  • 保険診療
  • 自費診療
  • 院内紹介
  • アクセス
  • リンク
目黒Doctor's File

当院の情報を「ドクターズ・ファイル」で公開しています

問診票ダウンロードはこちら
文字サイズ
  • 文字の大きさ大
  • 文字の大きさ中
  • 文字の大きさ小
QRコード QR

目黒区 都立大学駅前 すみクリニック 皮膚科・アレルギー科

お知らせ情報

手のひらや足の裏の多汗症でお悩みの方へ。当院ではイオントフォレーシス療法(保険適応)で改善することが出来ます!
2010/06/29(火)
手のひらや足の裏の汗を多くかくことを多汗症といいます。
これは実際になった人にしかわからないといっても過言ではないほど、その人にとっては日常生活を送る上で非常に悩ましいことで、場合によっては転職を余儀なくされることもあり、ある意味で重大な疾患であるともいえます。
当院では、イオントフォレーシスを実施できる機器を導入しています。
実際には多汗症の治療に、ミョウバンや塩化アルミニウムを外用する治療法が広く行われています。
大学病院に勤務していたときに診察させていただいていた患者様の中には多汗症の患者様も多くいらっしゃいましたが、週に1回程度の通院が必要ではあるものの、このイオントフォレーシス療法が最も効果的でありました。
効果が出始めるまで数回以上は施行しなければなりませんが、多汗症でお悩みの方はこの治療法を行ってみる価値はあると思いますので、是非ご検討してみて下さい。

⇒前ページへ戻る

   

⇒ページのトップへ 


  • 医療機能情報
  • |個人情報保護
  • |

Copyright (C) Sumi-Cl. All Rights Reserved.